@article{oai:niu.repo.nii.ac.jp:00000782, author = {黒山, 竜太 and 下田, 芳幸}, journal = {長崎国際大学論叢, Nagasaki International University Review}, month = {Mar}, note = {本研究では、大学生の感じるストレスに対してストレスコーピングのあり方がどのように関連しているか、特に先延ばし傾向が及ぼす影響について男女別に検討した。対象者は大学生315名であった。質問紙は、ストレスコーピングに関連のあるとされる共感尺度、先延ばし傾向尺度、対人ストレスコーピング尺度、ストレス反応尺度で構成された。「抑うつ不安」「不機嫌怒り」「無気力」からなるストレス反応について重回帰分析を行った結果、男子では全てのストレス反応に対して先延ばし傾向の影響が大きいことが明らかとなった。また、女子では先延ばし傾向よりも被影響性の影響が大きいことがわかった。以上よりストレス反応に影響を与える傾向やコーピング手段が男女で異なり、ストレス反応の低減のために男子は問題を後回しにしないことや独りよがりにならないこと、女子は男子の傾向に加えて周囲に影響を受けすぎないことが重要であることが示唆された。}, pages = {13--20}, title = {大学生のストレス反応に影響を与える諸要因の検討 -共感性、先延ばし傾向、対人ストレスコーピングの視点から-}, volume = {10}, year = {2010}, yomi = {クロヤマ, リュウタ and シモダ, ヨシユキ} }